CATEGORY

アクアリウムのコラム

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月10日

アメリカザリガニが特定外来生物指定に!その経緯を時系列で解説

子供の頃、近くの池や川でたくさん捕まえて飼育していたアメリカザリガニ。 友達とザリガニ釣りを行って、大きさを競い合った小学校時代がとても懐かしく思えます。 あれから時が経ち、2020年11月にはアメリカザリガニを除く、海外から輸入される多くのザリガニ […]

  • 2022年3月31日

アクアリウムブログ2年目の御報告 -PV数や記事数の推移-

2022年3月になりますが、本ブログ「能あるコリドラスはヒゲを隠す」はブログ開設から2年を迎えることとなりました。 本ブログに訪れて記事を読んでくれた皆様に心から感謝致します。 ブログを読んで下さる皆様がいなければ、ブログを続ける意味が見出せませんし […]

  • 2021年7月30日

【それ正しいの?】アクアリウムの情報は信憑性を自ら確認しよう

アクアリウムという趣味を楽しむ中で、様々な情報をネットから取得される方は多いかと思います。 水槽のサイズやフィルターの種類、水槽の立上げ方や魚の飼育方法まで… 現代は高度に発展したインターネット社会ですので、様々な情報を簡単に瞬時に入手できる時代です […]

  • 2021年5月31日
  • 2021年5月31日

アクアリストが定期的に確認すべき公的サイトとは?

アクアリストの皆様であれば御存じかと思いますが、海外から輸入される熱帯魚たちは、国が決めた法律や検査・検疫に従う輸入が行われています。 また、熱帯魚だけでは無く外国産の水草にも検疫がかけられており、日本国内への病害虫の侵入を防ぐため、輸入の際には厳し […]

  • 2021年3月29日
  • 2021年3月29日

【アクアリウム】旅行に行く前の設備チェックポイント

自宅で楽しむアクアリウムは、水槽設備や魚の体調管理と言った管理項目の確認が必須となる趣味です。 換水、給餌、LEDライトの点灯…様々な管理項目がありますが、魚たちの健康な状態を保つため、水槽内の環境を一定に保つためには、それらを確実に行っていく必要が […]

  • 2021年3月27日
  • 2021年3月27日

アクアリウムブログ1年目の御報告 -PV数や記事数の推移-

2020年3月に開設した本ブログ「能あるコリドラスはヒゲを隠す」ですが、2021年3月に開設から1年を迎えることができました。 まず最初に、本ブログに御訪問いただき、記事を読んで下さった皆様、本当にありがとうございました。 記事を作ることは楽しみの一 […]

  • 2021年1月30日
  • 2021年3月11日

街のアクアリウムショップを守るためにアクアリストができること

私が子供の頃、家の近くには何件かアクアリウムショップがあり、父親に連れられて熱帯魚を見に行ったことを今でも覚えています。 ホームセンターに行くと、屋外でメダカや金魚が販売されていて、アクアリウムショップはとても身近な存在でした。 しかし、2021年の […]

  • 2020年11月14日
  • 2021年10月18日

ブセファランドラ輸入時の検疫強化と輸入一時停止について

淡水アクアリウムの耐陰性水草として人気の「ブセファランドラ」ですが、日本に輸入される際のインドネシアでの検疫強化が決まったとのことです。 原因は「バナナネモグリセンチュウ」という寄生虫が、インドネシアから輸入されたブセファランドラに付着していたこと。 […]

  • 2020年10月20日
  • 2021年3月11日

【アクアリウム】子供も喜ぶ人懐っこい魚を5種紹介

アクアリウムの楽しみ方は、魚を見ながら気分を落ち着かせる癒しを求めたり、綺麗なレイアウト水槽の中を泳ぐ熱帯魚を観賞することなど、人それぞれかと思います。 私自身、管理人紹介ページに記載の通り、子供の頃から長くアクアリウムを楽しんできました。そして、家 […]

  • 2020年9月5日
  • 2022年5月1日

ザリガニが特定外来生物指定で2020年11月から飼育出来なくなる

日本では子供から大人まで多くの方が知っているであろう「ザリガニ」ですが、2020年11月から特定外来生物に指定される方針となりました。 私も子供の頃から近くの池や川でたくさん捕まえてきて、今でも子供と一緒に飼育しているザリガニが飼育できなくなる!?と […]