SEARCH

「水草」の検索結果187件

  • 2023年9月11日
  • 2023年9月11日

コバルトブルーラミレジィの飼育実例と飼育のポイント

皆様は、色鮮やかな淡水熱帯魚の中で、青色に輝く熱帯魚をいくつくらい思い付くでしょうか? ネオンテトラとカージナルテトラは直ぐに思いつくと思うのですが、それら以外にはどんな淡水熱帯魚がいるでしょうか? 私の頭の中で、真っ先に思いつくのが本記事で紹介する […]

  • 2023年7月1日

ダイヤモンドテトラの飼育方法や特徴を実際の飼育から紹介

観賞用の熱帯魚の仲間の中で最も種類が豊富な「小型カラシン科」。 ネオンテトラやカージナルテトラが有名ですが、「~~テトラ」という名前が付いた熱帯魚は、多くが小型カラシン科の魚に分類されます。 ロージーテトラ、グローライトテトラ、ブルーテトラ、レモンテ […]

  • 2023年3月21日
  • 2023年3月21日

グッピーの鰭 (ヒレ) が傷付く原因の一例

アクアリストの方々だけでは無く、アクアリウムに詳しくない方にも知られている有名な熱帯魚 … その一つが「グッピー」です。 色とりどりの魚体に長い鰭が特徴で、人懐っこい性格も持つことから、今も昔も愛され続けている熱帯魚だと思います。 グッピーを取り扱っ […]

  • 2023年1月6日
  • 2023年1月6日

水槽用ライトの違い (光量) がコケの生える速度に与える影響

アクアリウムの美観を損ねてしまう原因の一つが、水槽のガラス面に発生する「コケ」です。 水草や流木に生えてしまうコケと同様に、水槽のガラス面に生えるコケの抑制は、アクアリストの皆様にとって、水槽管理の課題の一つであると言えるかと思います。 私自身も、ア […]

  • 2022年12月28日

【水草水槽】グロッソスティグマの育成実例と注意点の紹介

水草水槽の前景草に適した水草は数多くありますが、その中でも最も有名な品種の一つが「グロッソスティグマ」ではないでしょうか。 グロッソスティグマは、ランナーを伸ばしながら可愛らしい双葉を茂らせていく特徴がありますが、高密度にグロッソスティグマが茂った姿 […]

  • 2022年12月15日
  • 2022年12月15日

【水草水槽】アルテルナンテラ・レインキーの育成と成長速度の紹介

水草水槽で人気の「赤色系」の水草たち。 緑色の水草の中に、赤色の水草が一株あるだけで、水草水槽の雰囲気が一気に変わります。 最も赤く染まる品種と言えば、その代表格は「ロタラ sp. Hra」かと思いますが、それ以外にもルドヴィジア・グランデュローサ、 […]

  • 2022年12月4日
  • 2022年12月4日

ゴールデンハニードワーフグラミーの飼育実例と注意点の紹介

熱帯魚の飼育を始めると、アクアリウムショップで必ず出会う魚がいます。 「グラミー」の仲間たちです。 グラミーの仲間には体の大きさや色・模様の違いで様々な品種があり、小型カラシン科と同様に初心者からベテランさんにまで大人気の熱帯魚です。 パールグラミー […]

  • 2022年10月7日
  • 2022年10月7日

【水草】ポゴステモン・エレクタスの育て方と成長速度の詳細

水草水槽に植栽される水草には様々な種類がありますが、その中でも細く高密度の葉を展開する水草は、その美しさやボリューム感から特に人気のある品種となります。 代表的なところでは、ロタラ系の水草全般やオランダプラントなどがありますが、この記事で紹介する「ポ […]

  • 2022年9月17日
  • 2022年9月17日

【アクアリウム】プラナリアの大量発生と抑制に成功した実例

水槽の中に突然発生してしまう厄介な存在 … その一つが「プラナリア」です。 プラナリアは、水槽を立ち上げたばかりの段階や、水槽の中が汚れている場合に発生しやすいため、特にアクアリウムの初心者の方が直面するトラブルであることが多いと言われます。 プラナ […]

  • 2022年8月26日
  • 2022年8月26日

【水草】ロタラ・インディカの育成と成長速度の測定

アクアリウムで有名な水草の一つにロタラ系の水草達がありますが、その中でも有名な品種の一つが「ロタラ・インディカ」です。 ロタラ・インディカは、ロタラ sp. Hraのような赤い色は出ませんが、水槽用ライトの強弱により、オレンジがかった色が出るロタラと […]