CATEGORY

水草の知識

  • 2021年4月9日
  • 2021年4月11日

強すぎるLEDライトは水草の葉焼けの原因になる -ブセファランドラの例-

淡水アクアリウムを楽しんでおられる方は、熱帯魚とともに水草の栽培を楽しんでいらっしゃる方が多いのではないでしょうか? 自然の風景を切り取ったような美しい水草水槽のレイアウトは、心を惹かれるものがあります。 近年はアクアリウムショップに行けば様々な種類 […]

  • 2021年4月4日

葉が溶けたブセファランドラも茎さえ残れば回復可能

淡水アクアリウムに導入する水草の中でも、耐陰性があり比較的丈夫な事でも有名なのが「ブセファランドラ」です。 ブセファランドラは、耐陰性があるため一般的な水槽用LEDライトでも育成が可能であり、熱帯魚を飼育する水槽であれば水温も適しているため、初心者で […]

  • 2021年3月17日
  • 2022年2月14日

水草「ロタラ sp. ベトナム」の成長速度を実測 -水草水槽の参考データ-

淡水アクリウムに導入する水草の中でも、水中で特に美しい葉を高密度に茂らせてくれるのが「ロタラ」の仲間です。 ロタラは水上でも水中でも栽培ができるという性質を持っていますが、水槽の中で育てると細長く繊細な水中葉を展開してくれます。 また、ロタラには「グ […]

  • 2021年2月28日
  • 2021年10月15日

ブセファランドラを株分けしよう!実例と注意点を紹介

淡水アクアリウムに導入する水草はアヌビアスやミクロソリウムのような耐陰性の品種が人気ですが、ボルネオ島に自生する「ブセファランドラ属」も有名な耐陰性の水草です。 稀少性やコレクション性と言った観点では、アヌビアスやミクロソリウムよりもブセファランドラ […]

  • 2021年2月10日
  • 2022年12月14日

クリプトコリネの成長速度と葉の増え方を実測

淡水アクアリウムに導入する人気の水草に「クリプトコリネ」があります。 東南アジア原産のサトイモ科の植物であり、湿った場所に根を張って水上で育成することもできますし、水中でも水草として栽培することができます。 また、葉の形や数、葉の色などが異なる種類が […]

  • 2021年1月27日
  • 2021年4月1日

ハイグロフィラの成長速度測定と株分けの方法を紹介

水草レイアウト水槽を立ち上げる時、水槽の前面に植栽する前景草と後ろに配置する背の高い後景草は意外と早く品種が決まります。 しかし、その中間に位置する「中景草」と呼ばれる水草は、そこまで背丈が伸びないことや成長が緩やかであるという特徴が求められるため、 […]

  • 2021年1月25日
  • 2021年11月5日

ショートヘアーグラス育成には強いLEDライトが絶対必要!

淡水アクアリウムの水草「ショートヘアーグラス」は、水草水槽だけでは無く、流木や石をメインにしたレイアウト水槽にも使用される万能な前景草として知られています。 ショートヘアーグラスのグラスは、ガラス (glass) では無く、芝生を意味するgrassに […]

  • 2021年1月17日
  • 2021年3月11日

水草が酸素の気泡を発生させる条件とは?実験で探索!

水草レイアウトを楽しんでいる方にとっては、水草が酸素の気泡を発生する環境作りが一つの目標だったりするのではないでしょうか? 水草達が元気に光合成を行い、葉から酸素の気泡を出している姿を見ると、自分の水槽の中に一つの生態系が完成しつつあることに喜びを感 […]

  • 2021年1月14日
  • 2021年3月11日

アマゾンソードの成長速度を実測 -CO2の有無で違いは?-

淡水アクアリウムで人気の水草の一つに「アマゾンソード」があります。 比較的入手しやすく、近所のホームセンターでも取り扱っているお店が多いので、アクアリウムを趣味にされている方であれば一度は目にしたことがある水草かと思います。 アマゾンソードは、レイア […]

  • 2021年1月4日
  • 2021年3月11日

オランダプラント (水草) のトリミングと差し戻し方法

淡水アクアリウムの水草で、後景草として人気のあるオランダプラントですが、非常に成長速度が速いことが特徴です。有茎草ということで、一度成長のスイッチが入ると、どんどん伸びて楽々と水面に到達するような大きさになります。 そのため、他の水草との成長に差が出 […]