AUTHOR

toru

  • 2022年1月11日
  • 2022年3月10日

【西宮浜】エビ撒き釣りで寒チヌを狙う ~実績場も紹介~

関西の防波堤での海釣りで有名な釣法「エビ撒き釣り」。 シラサエビを海に撒いて魚を寄せ、そこに挿し餌を送り込む釣法となりますが、年間を通じて様々な魚種を狙うことができる釣法として知られています。 スズキ・黒鯛 (チヌ) ・メジナ・メバルなど、防波堤で釣 […]

  • 2022年1月1日

沼津港深海水族館の見所や周辺情報 -大型連休の混雑・渋滞回避など-

海に囲まれた日本は、海に面した多くの都道府県に海の水族館やマリンパークがあり、身近な海の生物から普段目にすることが出来ない魚などを観賞することができます。 そんな水族館の中でも、他の水族館に無い特色を出しているのが「沼津港深海水族館」です。 日本で最 […]

  • 2021年12月25日
  • 2021年12月25日

金魚と熱帯魚の混泳 -1年間混泳させた様子を紹介-

私の以前の記事になりますが、「金魚は小さなエビや小魚と混泳させてはいけない」ということを御紹介させていただきました。 この記事では、私が川で採取した川エビやカワムツの稚魚を金魚水槽に入れて飼育したのですが、混泳開始から早い段階で川エビとカワムツの稚魚 […]

  • 2021年12月21日
  • 2021年12月21日

コンゴテトラの飼育方法や特徴・注意点を実例で紹介

アクアリストであれば誰もが一度は飼育した経験があるであろう「カラシン科」の熱帯魚たち。 最も有名なのはネオンテトラやカージナルテトラであることは間違いないと思いますが、カラシン科にはそれ以外にも数多くの魚種がおり、全てを挙げるのは困難なくらいです。 […]

  • 2021年12月15日
  • 2023年5月6日

【ダイワ】銀狼LBQDを半年使用したレビュー

2021年2月に発売されたダイワの黒鯛専用のリール「銀狼LBQD (2021) 」。 最新のレバーブレーキに加え、新たにクイックドラグが搭載されたことで、より確実に1枚の黒鯛に近付ける仕様となりました。 私自身も発売前から注目していた最新モデルであり […]

  • 2021年12月11日
  • 2022年3月9日

【黒鯛のフカセ釣り】撒き餌にオキアミを混ぜる必要はあるの?

黒鯛 (チヌ) のフカセ釣りを楽しんでいる方の多くが使用している「撒き餌」。 黒鯛を釣り座の周辺に集めたり、撒き餌と差し餌を同調させて黒鯛に口を使わせるために必須のアイテムとなりますが、一般的には市販の集魚剤の中にオキアミやアミエビを混ぜ込んだものが […]

  • 2021年12月7日

シラサエビ (スジエビ) の飼育方法を実体験から紹介 -注意点も記載-

関西の伝統的な海釣り釣法の一つに「エビ撒き釣り」があります。 海中に活きたエビを撒いて魚を寄せ、そこに挿し餌を送り込んで魚を釣る釣法になりますが、その餌に用いられるエビが「シラサエビ (スジエビ) 」です。 生きたシラサエビを使った釣りのため、スズキ […]

  • 2021年12月3日
  • 2023年5月6日

【レビュー】ダイワ・クールラインα 活かしエビ S1000Xの購入と使用感

関西で有名な海釣り釣法の一つである「エビ撒き釣り」。 シラサエビ (琵琶湖が有名な産地) を海中に撒き、挿し餌にもシラサエビを用いることで、真鯛・黒鯛・グレ・カサゴ・スズキ・メバル・青物など、様々な魚種を釣ることができる伝統的な釣法です。 活きたシラ […]