• 2020年8月2日
  • 2022年3月9日

マリンピア神戸の「さかなの学校」は親子で楽しめる施設

神戸のアウトレットパークとして有名な「マリンピア神戸」ですが、そのマリンピア神戸に併設された施設に「さかなの学校」があります。 関西在住の皆様は、ご家族でマリンピア神戸に行かれるかと思いますが、ショッピングだけではなく、さかなの学校でお魚を鑑賞してみ […]

  • 2020年8月1日
  • 2021年12月21日

ブルーリボンテトラを飼育してわかった特徴や性格を紹介

少し珍しい小型カラシン科の熱帯魚に「ブルーリボンテトラ」がいます。 ネオンテトラの様なギラギラした体色ではありませんが、空の青さを表現したようなスカイブルーの色に存在感抜群の黒いバンドが特徴の熱帯魚です。 熱帯魚ショップの店頭にもなかなか並ばない入手 […]

  • 2020年7月31日
  • 2021年3月11日

神戸森林植物園で生物観察をするお勧めポイントを紹介

神戸市にある森林植物園へ家族で遊びに行ってきたのですが、1日かけて自然を楽しむことができる植物園でしたので御紹介します。 神戸市内から約30分というアクセスの良さもありますが、何よりも都会の喧騒を一瞬にして離れ、大自然の中で家族で遊べるという利点は何 […]

  • 2020年7月30日
  • 2021年12月3日

ナチュラルフローパイプで水槽内の水流を制御する方法

アクアリウム用の水槽には、飼育水を濾過するためのフィルターが必要になりますが、60cm以上の大きな水槽を管理するとなると、外部フィルターと呼ばれる処理能力の大きなフィルターが必要になります。  その外部フィルターは飼育水の処理能力が高いために、フィル […]

  • 2020年7月29日
  • 2021年3月11日

鈴虫の飼育方法を産卵から来年の準備まで詳しく説明

梅雨の季節、ホームセンターのペットコーナーで「鈴虫」の販売コーナーを見かけることがあるかと思います。 暑い夏の夜、鈴の音の様な綺麗な音を奏でてくれる鈴虫ですが、実は飼育環境を整えてあげると、虫かごの中で卵を産み来年も鈴虫の音色を楽しむことが出来るので […]

  • 2020年7月28日
  • 2021年3月11日

金魚水槽には油膜が無い!金魚が油膜を食べてくれる

水槽の水面に浮かび、虹色に光る「油膜」…。 せっかく綺麗な水槽を準備しても、油膜が浮かんでいるだけで、美観が損なわれてしまい、アクアリウムの美しさが半減してしまいます。 油膜を取るためのフィルターも販売されていますが、コード類が増えてしまうので、導入 […]

  • 2020年7月27日
  • 2021年3月11日

小さな水槽の方が飼育環境の管理が難しい理由と対策

アクアリウム用の水槽は、小さなものではベタ用の10cm角くらいのものもあれば、90cmを超えるような大きな水槽まで多くの種類があります。 それぞれ、飼育者のお家の事情や飼育できる環境に合わせて水槽のサイズを選ぶべきではあるのですが、実は小さい水槽の方 […]

  • 2020年7月26日
  • 2022年9月6日

熱帯魚の餌の与え過ぎは病気の発生リスクを上げる

飼育している熱帯魚に餌を与えるとき、熱帯魚たちが自分の元へ寄ってきて餌をおねだりする姿を見ると、とても可愛くてついつい餌をたくさん与えてしまうこともあります。 熱帯魚の餌って、どのくらい与えたら良いのでしょうか? よく見るのは「5分間で全て食べ終える […]

  • 2020年7月25日
  • 2021年4月29日

ビーシュリンプの水合わせは慎重に!ダメージを減らす方法とは?

色鮮やかでとても綺麗なビーシュリンプですが、その美しさや可愛さに憧れて飼育を始めるアクアリストの皆さまも多いのではないでしょうか? しかし、ビーシュリンプを購入してきて、いざ自分の水槽に入れる時に、ビーシュリンプの飼育で最難関が訪れます。 そうです、 […]

  • 2020年7月24日
  • 2021年3月11日

ザリガニ水槽が臭う原因と悪臭を防ぐ飼育方法

近くの公園の池や河川で子供と魚取りを楽しんでいると、ザリガニを捕まえることがあります。 子供はザリガニが大好きなので、捕まえたら必ず持って帰って小さな水槽で飼育を始めることが多々あるかと思います。 しかし、ザリガニの水槽に対するイメージ第1位は「臭い […]