SEARCH

「水草」の検索結果187件

  • 2020年6月26日
  • 2021年3月11日

水槽の水位が蒸発で減る速度を夏と冬に実測比較!

水槽を管理されている皆様は、お気づき方と思いますが、水槽の水って意外に早く蒸発していきませんか? 気付いたら1cmくらい水位が減少していて、水槽の内壁にカルシウム起因の白い粉が付いていたります。 また、水草水槽を管理されている方は、いつの間にか水草が […]

  • 2020年6月24日
  • 2021年3月11日

【詳細解説】アクアリウムで考慮すべき水質 -硬度・pH・カルキ-

この記事は少し長くなるので、御興味がある部分のみ読んでいただけましたら幸いです。 熱帯魚や金魚を飼育する上で、欠かすことが出来ないのが「水」です。 アクアリウムを維持する上で必ず覚えておかねばならないのが「硬度」「pH」「カルキ」です。 それぞれがど […]

  • 2020年6月23日
  • 2021年3月17日

【熱帯魚の色揚げ】VIBRA BITESを使ってレッドテトラを色揚げした実例

熱帯魚を飼育する中で、熱帯魚をより美しい色に仕上げることを「色揚げ」と言います。 色揚げとは赤色系の色を持つ熱帯魚の赤を強く発色させることになるのですが、餌を工夫する鵜ことでどんどん美しい色に変貌していきます。 熱帯魚の色揚げというと、熱帯魚の王様で […]

  • 2020年6月22日
  • 2021年3月24日

フィルターを使わない最も簡単なザリガニ飼育水槽の実例

子供が遊びに行って帰ってきたらザリガニを持って帰ってきた! 子供が小学校でザリガニをもらって帰ってきた! まぁ、子供のいる御家庭では一度くらいは目にする風景かと思います。 私の家では、ザリガニ釣りで子供がザリガニを持って帰ってきて、急遽簡単な飼育水槽 […]

  • 2020年6月21日
  • 2021年3月11日

枯れかけたブセファランドラが復活!その方法とは?

ブセファランドラは耐陰性のある植物で、水中でも水上でも育てることができるため、アクアリウムで大人気の植物です。 しかし、原産地がボルネオ島ということもあり日本の環境で育てるには水温や水質の管理に気を付けないと枯れてしまうことがあります。 取り寄せるに […]

  • 2020年6月19日
  • 2021年3月11日

熱帯魚が餌を食べない理由 -拒食?摂食障害?-

熱帯魚を飼育していると、餌を全く食べない魚が水槽内にいることがあります。 餌を食べない魚はやせ細ったりするので、飼育者としては心配になってしまいますよね… 私の飼育している魚にも、全く餌を食べなくなった魚がいました。 ある改善をして餌を食べるようにな […]

  • 2020年6月17日
  • 2021年3月11日

【タガメの希少種指定】自然とアクアリウムの共存の難しさ

令和2年2月10日施行の国内希少動植物種の追加によって、アクアリウムに関係の深い「タガメ」が新たに希少種に指定されました。 この追加指定を最初に知ったのは、近くのアクアリウムショップのサイトでした。 最初は「えっ!?」という驚きです。 私は田舎の生ま […]

  • 2020年6月16日
  • 2021年3月11日

水槽内の茶苔・黒髭苔・糸状藻の原因と対策

アクアリウム・水槽を立ち上げて2週間くらい経つと、だんだん水槽内に藻が生えてきます。藻は生態系の中で必要な存在なのですが、アクアリウムの世界では美観を損なう存在であり増殖を抑制する対策が必要になってきます。 藻にも種類があり、それぞれ対策が異なります […]

  • 2020年6月15日
  • 2021年3月11日

【メダカの室内飼育】失敗の原因と失敗しない飼育方法

人気のメダカをお部屋で飼育しようと思い、メダカの飼育セットを購入したけど…1週間でメダカが残念なことになってしまった…と言う方も多いはずです。 私も過去に子供と一緒に、それを経験した一人です。 ホームセンターで「メダカ飼育キット」として水槽のセットが […]

  • 2020年6月15日
  • 2022年12月14日

ヤマトヌマエビ導入の注意点 – 愛され続けるコケ取り名人 –

ヤマトヌマエビはアクアリストの誰もが認めるコケ取り名人です。 初心者からベテランまで、幅広くお世話になっている方が多いエビかと思います。30cm水槽の中で1匹飼育するだけでもコケの増加量が抑制できる、優れたコケ取り生体です。 しかし、導入に際して覚え […]