CATEGORY

水草の知識

  • 2020年9月28日
  • 2021年11月11日

耐陰性水草「ボルビティス」の成長速度と葉の増え方を実測

室内で楽しむアクアリウムは、水槽や機器の劣化を防ぐために、直射日光が当たらないところに設置されていることがほとんどです。 そのため、淡水アクアリウムで水草をしっかりと育てるためには、それなりに強い光量を持ったLEDライトを準備する必要があります。しか […]

  • 2020年9月13日
  • 2021年4月2日

ミクロソリウムに発生するブツブツ病を抑制した例

ミクロソリウムは、アクアリウムを長く楽しんでいる方であれば、多くの方が一度は水槽の中で育てたことのある水草です。また、これからアクアリウムを始める方にとっても、近い将来、水槽の中に導入することを検討する水草になると思います。 ミクロソリウムは耐陰性が […]

  • 2020年9月6日
  • 2021年3月11日

育ったボルビティスは株分けして株数を増やしましょう!

耐陰性の水草として、アヌビアス・ナナと同じように淡水アクアリウムで人気なのが「ボルビティス」の仲間たちです。 強い光が無くても育つ耐陰性の水草であることに加え、透き通るような細長い葉がとても美しく、様々な水槽レイアウトにマッチした水草です。ボルビティ […]

  • 2020年9月4日
  • 2023年7月17日

大きくなったアヌビアス・ナナは短く切って育てましょう!

淡水のアクアリウムで最も有名な水草の一つが「アヌビアス・ナナ」です。 アクアリウムを始めたばかりの初心者の方からベテランの方まで、多くの方がお世話になる水草ですね。耐陰性の水草のため、室内の日光量の少ない場所や、人口のLEDライトでも枯れることなく成 […]

  • 2020年7月22日
  • 2021年4月2日

アヌビアス・ナナの成長速度を実測!葉の増え方は?

金魚の水槽から熱帯魚のレイアウト水槽まで、様々な場面で活躍する水草「アヌビアス・ナナ」。 強い光が無くても成長する耐陰性植物で、肥料などを与えなくても育っていくことから、アクアリストの強い味方となっています。 ただ、成長速度がとても遅いので、コケの発 […]

  • 2020年7月21日
  • 2021年3月11日

ブセファランドラの葉が黄色くなる理由を考察

アクアリウムの水草レイアウトで人気の水草「ブセファランドラ」。 ボルネオ島に自生する水草のため、日本国内で購入すると結構お高い水草になります。 そんなブセファランドラの葉が黄色くなってしまって焦ったことがありませんか? 私自身も、水槽の中で育てている […]

  • 2020年7月20日
  • 2021年3月11日

水槽の四隅で水草 (水上葉) を育てる簡単な方法

水槽内のレイアウトに使う水草ですが、種類によっては葉を水上に出して、根を水中に浸し、葉を空気中で育てることもできます。 池や川の湿地帯で育つ植物が、まさにその状態で育成しているわけですが、その習性を使うと水槽のコーナーの部分を緑で彩ることができます。 […]

  • 2020年7月14日
  • 2021年3月11日

水草育成にも紫外線が必要!?水草を元気に育てる秘訣

人間の皮膚にとっては、良い影響が無く敬遠される紫外線ですが、実は植物の生育には少なからず必要な光だと言われています。 紅葉が赤くなる現象や、アクアリウム用の水草のロタラが真っ赤に染まるのは、紫外線や強い光の影響です。 この記事では、アクアリウムで育て […]

  • 2020年6月21日
  • 2021年3月11日

枯れかけたブセファランドラが復活!その方法とは?

ブセファランドラは耐陰性のある植物で、水中でも水上でも育てることができるため、アクアリウムで大人気の植物です。 しかし、原産地がボルネオ島ということもあり日本の環境で育てるには水温や水質の管理に気を付けないと枯れてしまうことがあります。 取り寄せるに […]

  • 2020年6月12日
  • 2021年3月23日

LEDライトの強度変化でロタラが赤くなる原理と実例

アクアリストの皆様であれば、アクアショップに行かれた際に、水槽内で真っ赤に染まった「ロタラ」という水草を一度は見たことがあるのではないでしょうか? 「ロタラ・インディカ」「ロタラ・ベトナム」「ロタラ sp. Hra」が赤く染まるロタラの品種として広く […]